レンタル料金は国内利用と海外利用で異なります。詳細は料金表をご覧ください。
複数か国で通話ができる国際ローミングが可能な電話回線をお貸し出しいたします。 詳細につきましては、お問い合わせください。
ご利用可能です。
転送電話サービス・留守番電話サービスの機能はございません。
スマートフォン本体の返却を受付後、弊社において責任をもって発着信番号含め、全ての機能をリセット(全消去)しております。
申し訳ございませんが機種のご指定はお受けしておりません。弊社にて最適な機種を選定の上、ご提供いたします。
ご出発日の5営業日前(土日祝日含まず)までにご案内しております。それよりも早く案内をご希望の場合、お申込みの際に番号案内のご希望日をご記入下さい。5営業日ごとに550円/台(税込)の追加料金が発生いたします。
利用国によっては回線在庫管理の関係上、早期案内が出来かねる場合もございますので、予めご了承ください。
<レンタル携帯電話 ⇒ 滞在国の固定電話にかける場合(国内電話)>
【 0 】 から始まる市外局番 - 相手先固定電話番号 ⇒ 発信ボタン
<レンタル携帯電話 ⇒ 携帯電話にかける場合>
1. 滞在国と国番号が同じ電話にかける場合(国内電話)
(1)「国番号」を外して【0】を付けてから相手の電話番号を押す
● 例 ● 電話の相手:オーストラリア(国番号 61)
《 61-12-345-6789 に発信する場合 》
⇒ 012-345-6789 ⇒ 発信ボタン ※1
2. 滞在国と国番号が異なる電話にかける場合(国際電話)
(1)プラス【+】を利用して電話をかける ※2
① 数字の【0】を長押しして【+】を表示させる ※3
② 【0】を外して「国番号」から相手の電話番号を押す
● 例 ● 電話の相手:イギリス(国番号 44)
《 078-1234-5678 に発信する場合 》
⇒ +44-78-1234-5678 ⇒ 発信ボタン
(2)国際電話アクセス番号を利用して電話をかける ※4
① 国ごとに異なる「国際電話アクセス番号」を押す
② 【0】を外して「国番号」から相手の電話番号を押す
※1 現地専用回線のレンタル携帯にかける場合、アメリカ合衆国・カナダ・中国・香港は先頭の【0】が不要です。
※2 機種によって【+】の表示方法が異なります。
※3 【+】は国際電話アクセス番号(国際プレフィックス)の代わりとなります。
※4 国番号および国際電話アクセス番号は、国ごとに異なりますのでご注意ください。
渡航国の提携通信事業者の政策または弊社の判断により、地域毎に定める基準に従い利用中断または利用制限がかかることがあります。
過剰な通信をされた場合、追加料金を別途請求することもありますのでご注意ください。
※クラウドタイプの端末の場合、1日上限の利用を超えると速度制限がかかります。リセット時間は端末種類により異なりますので同梱のマニュアルにてご確認ください。
各国のネットワーク環境により変動しますが、原則4G通信となります。
※ベストエフォート方式の為、回線の混雑状況や通信環境により、通信速度が低下または通信できなくなる場合があります。そのため都市部以外のエリアや山間部、離島、または建物の中では圏外になる場合もございますので予めご了承ください。
日本国内用のWi-Fiルーターもご用意しておりますのでお申し付けください。
プライベート用スマートフォンのデータローミングをオフにし、事前にアプリの自動更新、バックアップ、iCloud 設定をオフにする事をお勧めしています。
各製造メーカーごとの最大接続可能台数は5台程度となっておりますが、ご利用頂ける通信容量には制限がございます。
容量を超え、速度低下もしくは通信不可となりましても返金等の対応が出来かねるため、弊社ではお1人様1台を推奨しております。
遮蔽物がなければ半径5m程度まで接続が可能です。
機種によって異なりますが目安として5~7時間となります。ご利用の頻度やご利用用途によっては連続稼動時間が大幅に異なります。
オプションサービスにてモバイルバッテリーをご用意しておりますので、ご入用の場合はご検討ください。
JCNTのレンタルWi-Fiに接続すれば制限なくご利用いただけます。
ホテルのWi-Fiや現地で提供されているWi-Fiのネットワークでは、グレートファイアウォールの検閲システムにより閲覧いただけない場合がございます。
定額制ですが、全てのお客様へ最適な通信品質・環境を提供するため、過剰な通信は極力控えていただくことをお願いしております。使い放題ではございません。
発生いたしません。
※但し、お申込み時に申請いただいた渡航国以外で電源を入れローミング料金が発生した場合や、通信規制の解除を確認した場合、別途請求させていただくことがございます。
通信料金に関しては不課税(実際には海外各国へ支払う税金分は当社が負担)、オプション・レンタル料金に関しては消費税をいただいております。
例)事前受取手数料・配送料・安心補償サービス・オプションサービス
任意加入の安心補償サービスをご用意しております。ご加入いただきますと、盗難や紛失の際に発生する弁済料金は免除となります。
海外旅行傷害保険やクレジットカードに付帯の保険とは異なり、Transfoneレンタルサービス内の補償システムとなります。
未加入時紛失、破損があった場合下記料金が発生いたします。(不課税)
・Wi-Fiルーター本体:20,000円
・ACアダプタ:2,000円
・USBケーブル:2,000円
・変換プラグ:3,000円
・ポーチ:1,800円
・SIMカード:4,500円
・モバイルバッテリー:5,000円
※スマートフォンは安心補償サービスがレンタル料に含まれておりますので、別途ご加入いただく必要はございません。
レンタルセットとして充電ケーブル、ACアダプタプラグ差し込み口の変換器を台数分同梱しております。
お貸し出しの機器は海外の電圧対応機器のため変圧器を使うことなく充電ができます
日本出発日から日本帰国日までがレンタル契約期間となります。
お申込情報登録の際、「配送先情報」へ登録いただいた配送先へ宅急便でのお届けいたします。
また空港カウンターでもお受取り可能です。※「空港受取場所」をご覧ください。
レンタル期間は日本出発便 / 日本帰国便の到着時間に準じます。
渡航期間の出発日には日本を発たれる日にちをご入力ください。
(例①:11/25 23時55分発の場合、出発日は11月25日)
(例②:11/26 0時05分発の場合、出発日は11月26日)
※お受け取りの空港カウンターによって営業時間が異なります。
日本出発日から日本帰国日までがレンタル契約期間となります。 同封している着払い宅配伝票をご利用の上、フリーレント期間内にご返送ください。 以下の通り追加料金が発生いたします。レンタル期間はいつからいつまでを指すのですか?
返却はどうのようにしたら良いですか?
または各空港カウンターにてご返却を承っております。
※商品に空港カウンター地図を同梱しております。返却が遅れた場合、追加料金は発生しますか?
●海外利用スマートフォン:日額レンタル料金(税込)
●Wi-Fiルーター:日額通信料金(不課税)
●請求書のお客様:レンタル機器をご返却後に請求書を発行しますので、お振込みをお願いいたします。支払方法は?
●クレジットカードのお客様:レンタル機器をご返却後、登録済みのクレジットカードにて決済処理を行います。決済完了後、お客様のメールアドレスへ領収書をお送りいたします。
受取日の3営業日前【正午12時】(土日祝日含まず)までにinfo@jcnt.co.jp宛にメールでご連絡ください。 上記キャンセル期限前のご連絡であれば、キャンセル料金はかかりません。キャンセルすることはできますか?
キャンセル料金はかかりますか?
期限を過ぎた場合、キャンセル料金はお客様のご契約内容に準じ発生いたしますので、随時ご案内させていただきます。
弊社のカスタマーサポートセンターまでお問合せください。24時間年中無休でお受けしております。 すぐに弊社カスタマーサポートセンターまでご連絡ください。直ちに回線停止を行います。配送可能な国の場合、代替品デリバリーも行っておりますので、必要な際はお申し付けください。 期間変更手続きをいたしますので、info@jcnt.co.jp宛にメールでご連絡ください。
搭乗中などご利用いただいていない期間もレンタル料金が発生いたします。
台数と配送する都道府県により異なりますので都道府県送料リストからご確認ください。 渡航期間中に困った場合、どこに問い合わせれば良いですか?
●カスタマーサポートセンター:+81-3-5211-8044機器を紛失しました。どうすれば良いですか?
また、送料はお客様ご負担となります。尚、紛失連絡をいただくまでに使用された通話料金はご請求対象となります。
渡航期間中に日程が変更になった場合、どうすれば良いですか?
飛行機搭乗中の往路と復路は利用しませんが、料金はかかりますか?
宅配で送っていただきたいのですが、送料はいくらかかりますか?